10月16日(土)に開催されたAC長野パルセイロ・レディースでのSDGsマッチは、天気にも恵まれ、沢山のサポーターの方が来場されました。
キックオフ前には今年当プロジェクトのSDGsアンバサダーを務めていただいた上田市立南小学校5年3組の皆さんによるプレゼンテーションが行われました。SDGsアンバサダーの皆さんは、今年夏の前からSDGsに関わる問題をピックアップし、まとめる話し合いを幾度となく繰り返していただきました。そして、長野県の皆さんに何をどう伝えたらSDGsを自分ごと化し、アクションを起こしてもらえるかも考えた上で、プレゼンテーションを行っていただきました。
残念ながら数名の方は都合が付かず欠席となってしまいましたが、19名の児童の皆さんが一人ずつあるいは、グループごとに発表を行い、同時にスタジアムの大型ビジョンへと映し出されました。サポーターの皆さんは10分程度の間、静かに、そして真剣にプレゼンテーションを聞いてくださり、発表が終わるたびに大きな拍手を送ってくださいました。
その内容を通路でも展示し、沢山の方が足を止めて、読んでいらっしゃいました。
参加された児童の皆さんは…
・広くて緊張したけどちゃんと発表出来で良かった
・いっぱいの人の前で発表する時、皆の発表で勇気をもらえてがんばれた。最後の挨拶だけだったけど、思いっきり声を出していった
・すごく緊張したけど間違えずにはっきり言えてよかった
・みんなにわかりやすい声わかりやすいように読む工夫をした
・発表までになんとか完成させられるように頑張った。”
・会場のみなさんに具体的にSDGsの大切を伝えられた
・あんなにも大勢の前での発表は初めてだったからとても緊張したけど、今まで調べた事を知ってほしかったから、勇気を出してはっきりした声で発表した
・グラウンドにたったとき凄く緊張したけれど発表は大きな声ではっきり字も間違えずに言えた
・SDGsの発表をして、少し緊張したけど、SDGsのことを言ってゴミとかきちんとしてこれからも、頑張りたいなと思った
などの感想が聞けました。大勢のサポーターの前での長時間に渡るプレゼンテーション、その緊張とプレッシャーたるや相当のものだったと思われます。素晴らしかったです!本当にお疲れ様でした!
そしてさらに、これからやってきたいことも語ってくれました。
・身近に落ちているものなどを無視せず、人がごみを捨てていたら「捨てちゃだめですよ、ゴミはゴミ箱ですよ。」と優しく言ってあげる
・SDGsのことをみんなに知らせることだけでなく自分からもっとゴミ拾いをしていきたい
・(上田市立)南小の全校のみんなに今を知ってもらいたいから発表をしたり、地域の方にも発表をしたい
・発表してない人にも世界ではどのような事が起きているかなど教えて呼びかけたい
・これからも取り組んできた目標やゴミ拾い活動などを続けていきたい
今年SDGsアンバサダーを務めていただいた上田市立南小学校5年3組の皆さんのこれからの活動に注目するとともに、プレゼンテーションを受けた皆さんがSDGsの目標達成に向けたアクションを起こしてくださることを期待しています。
またハーフタイム時には、当日の試合中継をし、「ながの海ごみゼロプロジェクト」としてSDGsマッチにご協賛もいただきました長野放送さんが、ご厚意で制作いただきましたNAGANO SDGs PROJECTの60秒CMが放映されました。SDGsアンバサダーの皆さんにもご登場いただきましたので、ぜひご覧ください!
サッカー用品回収コーナーにおきましても沢山の方にユニフォームやボールのお持込をいただきました。ありがとうございました!