佐久長聖高等学校 11F Fチーム


これからも快適に生活するために

【テーマ(⽬標や課題)を選んだ理由】

将来もきれいなまちであり続けてほしいから

【テーマを実⾏するには(⽅法など)】

ごみ拾い

短距離の移動で車をできるだけ使わない

ごみの分別

草むしり

紙のリサイクル

啓発ポスターの作成

活動報告

活動内容

資源回収場所の利用(ごみの分別・古紙のリサイクル)



 


資源回収についての調査



 


地域でのゴミ拾い活動



活動を通して学んだこと・感じたこと

集団回収があることによって、資源回収業者が回収を行うため、区の清掃事業に係る経費のうち、資源回収経費の削減となります。その他、たくさんの人が協力して団体運営することにより、地域の活性化につながることや、現在社会的な問題となっている資源持ち去り防止対策にも有効な手段となると学びました。または学校で設けられたクラス内での発表によって身近なところから私たちが活動してきたSDGs活動を広められたらなと感じました。


今回の活動から考えられる次の行動

資源回収についてより詳しく調べる。実際に資源回収に協力する。

家族などにも学んだことを伝えて、もし元から行っていたら手伝う。