報告書一覧

公開講座開催レポート

先生たちのしゃべり場! ~先生の、先生による、先生のためのワークショップ~を開催しました!
児童・生徒の皆さんと一緒にSDGsの活動をする中で、「こんな時はどう進めればいいのか?」と悩んだり、困ったりしたことはありませんか? 学校のカリキュラムを進めながら、他の先生と足並みをそろえてSDGsの活動を行うのは難し

NAGANO SDGs PROJECT×FRaU SDGs×信州大学地域参画プロジェクトCHANGE 「長野の私たちから世界を変える、はじめかた。」を開催しました!
日本で初めて全面的にSDGsを取り上げた女性誌・講談社『FRaU』。SDGs特集号は以降定期的に発行され、私たち読者にさまざまな問いを投げかけています。 今回は、そんなFRaU編集部とNAGANO SDGs PROJEC

高校生から学ぶサステナビリティー ~自然環境に配慮したものづくりについて~
自然の恵みの大切さを学ぼう! 「高校生から学ぶサステナビリティー~自然環境に配慮したものづくりについて~」 クラフトワーク

「ミャンマー料理を通して、世界の人権・平和についてみんなで考えよう!」 オンラインワークショップを開催しました!
ミャンマーは中国やインド、バングラデシュ、ラオス、タイと国境を接しており、100を超える民族が暮らす、東南アジアで2番目に大きい国。寺院や遺跡が数多くある神秘的な秘境バギャンがある魅力的な国です。しかし、2021年2月1日のクーデター

誰一人取り残さない社会の実現に向けて ~大人の発達障がいって何?正しく知って共に生きる~
今回の講師は、一般社団法人あしたの働き方研究所・加藤深雪先生。 経営コンサルタント業界を中心に、さまざまな業界で働いてきたという加藤先生ですが、10年ほど前から知能が平均以上に高いにも関わらず、周囲との関係をうまく築くこ

参加型で学ぶSDGs ―わたしが変わる、社会が変わる、未来が変わる―
社会の現状と課題を把握し、問題が及ぼす影響や自分との関わりを探り、課題解決と世界共通ゴールであるSDGs達成のための手立てを考えます。問題を「知っている」だけでは社会は変わりません。このままでは「続かない」社会を「続く」社会にするため

SDGsを行動に!持続可能な未来の鍵を握る「環境×人権」のための教育
SDGsを達成するには、1人ひとりの行動が不可欠です。それぞれの課題の現状を把握し、原因や背景を探り、課題解決やビジョン達成に必要なものを把握し、行動を変えることができれば、現状を変えることができます。何をすれば「人権」が守れるのか。

公開講座はこちら